
- 自賠責保険適用により施術にかかる費用は0円
- 面倒な法的手続きも専門家の協力でしっかりサポート
- じっくりカウンセリングで患者様と寄り添います
- 他院からの転院、整形外科との併用も可能
- 交通事故治療の実績豊富な専門家が全力で施術します!
交通事故に遭われた方へ

交通事故に遭ってしまったら、たいていの方が動揺され、何をどうしていいのか判らないと言われます。特に初めて交通事故にあった場合などは、どこに連絡するべきなのか、どんな手続きが必要なのかまったくわからない方がほとんどです。また事故直後は動揺して、痛みがないケースも多々あり、その場で示談をすませてしまったがために、後々後遺症を一人で抱えて苦しまれている患者様からの交通事故治療に関する相談は後を尽きません。
交通事故の後遺症となる不快な痛みは、症状が出てくるまで事故数時間から数日後と時間がかかることが多く、また個人差も大きく関わります。
当院では自賠責保険の手続きまで当院で代行(無料)も承っております。一日も早く、元の健康な状態に近づけるためにも、早急に受診されることをお勧めいたします。
また、現在通院していて、症状の改善がみられない患者さまの転院も受け入れております。
お気軽にご相談ください。
自賠責・任意保険の手続き支援

面倒な法的手続きも
専門家の協力でしっかりサポート!
たにぐち整骨院では交通事故に対応した自賠責保険を取り扱っております。相手側の保険を使用する場合は、患者様のご負担は一切ありません。また、専門家(行政書士)の協力で被害者の方の支援もさせていただいております。体の不調はもちろん、そういった専門的でわかりづらい法的部分もしっかりサポートいたします。
お気軽にご相談ください。
過失のない患者様であれば、ご本人様が病院や整骨院を選ぶ事が出来ます。
通院される期間や日時についても、当院でちゃんとした施術をされていれば、加害者側の保険会社から、制限を受けることもありません。

むち打ち
むち打ちは交通事故で発症するもっとも一般的な症状です。
自動車事故などによる追突・衝突・急発進・急停車などの強い衝撃で、首がS字形の無理な動きを強いられることにより、様々な症状を引き起こす疾患です。むち打ちは事故発生後から数日経った後に痛みを感じ始め、長年その痛みに悩まされることも少なくありません。症状としては、

- 背中の張り。
- 首の痛みで集中ができない。
- スポーツができない。
- 手足のしびれ。
- 不眠。
- 疲労蓄積。
- 首筋、背中、肩のこりや痛み。
- 耳鳴り
- 頭痛
- めまい
- 吐き気
- 食欲不振
など日常生活への障害が考えられます。
たにぐち整骨院では、事故の衝撃を受けて歪んでしまった首元や背骨・骨盤などのバランスを矯正し整えることから始めて、早期回復をサポートしていきます。
打撲
交通事故による打撲は、病院で検査をしてもレントゲンに異常が出ないためそのままにしておく方が多くいらっしゃいます。しかし、痛みがツラい、筋肉が硬くなって自由がきかない、など時間がたっても改善されないなど症状は様々です。
糟屋郡宇美町のたにぐち整骨院では、患者様としっかりとヒアリングをして、お悩みの症状を徹底的に改善できるよう、全力で施術していきます。

手足の障害
不運にも交通事故に遭われた方の中には、しばらくたっても手足のしびれがとれない方がいらっしゃいます。
その原因として交通事故の衝撃で生じたむち打ちや打撲などの二次的障害が考えられます。
交通事故による痛みは、数日後から数週間後に発症する場合がありますので、交通事故に遭われたら、まずは糟屋郡宇美町のたにぐち整骨院へお気軽にご相談ください。
患者様の痛みを改善し、普段の生活にもどれますよう、サポートいたします。

交通事故に遭われた方へ
-
ご相談・お問い合わせ
交通事故に遭われたらまずは、たにぐち整骨院にご相談ください。その時は痛みがなくても、事故後の後遺症は数日後に起こるケースがたくさんあります。
何事も早めが肝心。092-932-8150へお気軽にお電話ください。 -
問診・カウンセリング
施術を受けられる前に、患者様とじっくりお話をさせていただき、痛みの原因を探っていきます。
原因が特定できたら施術を行いますが、交通事故は後遺症となりやすいため、同時にカウンセリングも行います。 -
施術
患者様の症状や状態に合わせて、痛みの緩和や炎症を抑え、血行の促進などを中心にした施術を行っていきます。(交通事故の場合、費用は自賠責保険適用となります、例外もありますが基本的には施術を受けられる方の負担はありません。)
※自賠責保険適応で受診される場合、慰謝料・仕事を休んだ期間の休業補償などもあります、ご相談ください。
-
問診・カウンセリング
施術を終えた後、完治までの施術計画や日常生活における一般的な注意やアドバイスをご説明いたします。
-
完治
交通事故で発症した痛みやしびれなどから回復して、日常生活を支障なく過ごせるようになれば施術が終わります。